秋になりつつ...定番のコースで、
春に載せたチューリップ畑です。
すっかり“土”です。
でも空がさわやかなんですよねぇ。
ここまではいつも楽勝なんですが...
ここから一時間進むとヘトヘトに...
そこに目的の昼食を...
い志ばし正面から見ると単なる粗末な店構えです。
この裏に駐車場が有るのですが
たくさんの人々が並んでいます...20分待ちました...
うな重Ⅲ号楽しみにしておりましたが...
確かに美味しいのですが...
価格を値上げしたらしく、
成田山参道のお店と大差無くなっています。
まぁ、パリッと焼いた関西風の調理方法を
楽しむのならば良いのでしょう。
ご参考まで...
しかし、なんかチョッと物足りないなぁ...
帰りはモロ向かい風...
きょうのアルバム
Songs of Faith and DevotionDepeche modeRush ←♪
- 2009/09/02(水) 10:58:05|
- 食
-
-
| コメント:4
くりにゃ~さん
\(^o^)/コンバンワ!
先週はショートカットしないで
とにかく真面目に走りました!
100キロ超すと、お尻が痛くなるんですよぉ…>_<…
でも青空に救われます。
関西風って、濃厚な甘いタレなのかなぁ?
蒸さないから、引き締まった印象なんですが...
北海道って関東風?
- 2009/09/04(金) 20:44:36 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]
うなぎを食べていません。
貧乏になったからということもあるのですが。
あ~あ、写真を見てうな重食べたくなった卑しい私です。
- 2009/09/04(金) 19:13:34 |
- URL |
- ききみみ #-
- [ 編集 ]
チューリップ畑、抜けるような青空が素敵です。
まだ暑いのかもしれないけれど、清々しい青空の下、ポタリングしているのは幸せだったのではないでしょうか。
へとへとになりながらたどり着いた店で、20分待たされるのはつらい物がありますね。しかし、ここは辛抱なのですね。
そして、待たされて、でてきたうーなーぎー!
関西風のこってりとした味がたまりませんね。
おいしく頂けるのが幸せです。
すべてはこのおいしさのために。
ごちそうさまです。
いいですね、うなぎ。
物足りないときは、山椒をかけてみましょう。ぴりっとして味が引き締まりますよ。
今日は美味しい写真ですねー。写真だけでご飯が食べれそうです。
- 2009/09/03(木) 20:08:22 |
- URL |
- くりにゃー #WCSj23LI
- [ 編集 ]