午前6時の年の瀬

今シーズン最初の、いわゆる「アイスバーン」でした。
スケートが得意なあの娘なら、きっとトリプルアクセルを決めてくれたに違いない路面状況。
右の残念な軽トラックが、中央分離帯と合体中。
四駆は雪に強いんだって勘違いしてる人が多いけど
確かに、前へ向かって走る分には高性能さ。
だけど、ブレーキ踏んだらそんなの関係ないんだよね。
そんな、若干荒れ気味の年末でしたが
年明けは穏やかな天気が続いてる新潟市内です。今のとこ。
年明けは風邪ひいてニンニクの力に頼ったら、関係各位に大ヒンシュクでした。
年明けは初詣に行った先の神社の焚き火で、貴重な頭髪がチリっと焦げました。
年明けに星空が見れました。
欲しいものは沢山あるけれど、天体望遠鏡が欲しいなと思いました。
今年もよろしくお願いしまーす。
- 2009/01/08(木) 17:28:40|
- 未分類
-
-
| コメント:1
お疲れ様です。
新潟、これから雪ですか?
結局、こっちは雨でした。
雪だったら、凍結して
1週間は自転車乗れなくなってしまうので
結果、良かったです。
天体観測、中古の良品で行きましょう!
カメラに500mmのレンズを着けても
月のクレータは良く見られるので
良いかもしれません。(暗い安価なレンズでもOK!)
毛は大切に!
- 2009/01/09(金) 13:17:52 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]