fc2ブログ

Broom'sBAR

ミン混む

そうそう、浦島太郎状態って......

10年ぶりに母校へ行き、文化祭を感じた。
建物も新しくなって、学科もかなり変化していた。
ぼくと、一緒に行った写真部仲間で同期の悪友の学科は
数年前に廃止されてしまい、先生も居なくなってしまった。

ぼくらの頃は、粗大ゴミで拾ってきたTV、冷蔵庫などを
修理して格安で販売したり、PCでロボット動かしたりと
いかにも工業系色が強かったが、
今はアニメチックな催し物が大半を占めていた。
なぜだか、声優らしき女の子がステージで歌っていたり。
PC関係と言えば、ゲーム中心。
くやしいです!(どっかの芸人みたい.............)

気分を変え、我が写真部へ。
部室は全然変わっていないが、
鍵がかかっていて不在。
展示スペースを探し出し行ってみると
20点弱の作品が寂しげに並んでいた。
なぜか、顧問の先生が写した物が多い。
しかも無人で、来場記念ノートだけが
ポツリと置いてあった。

とりあえず、
「**年前のOBです。写真部が存在していたのと
部室が同じ所にあって懐かしくおもいます。
薬品の臭いは、まだ残っていますか?」
と書込んで立ち去った。

デジカメ全盛の時代、フィルムで撮って
引き伸ばしを行うという行為は皆無なのだろう。
ぼくはその作業が好きだったのだが...
そんな話を餃子をつまみながら語りあった。
(オヤジ化していますねヽ(;´Д`)ノ )

mir001.jpg
                        DISCO?


部室は地下にあるのですが、
部室に通ずるらせん階段を下りるところに
なぜかミラーボールが.........
記念に撮りました。


きょうのアルバム
Exciter.jpg
Exciter
Depeche Mode
I Feel Loved ←♪

小室容疑者の作品って全く持っていません。
  1. 2008/11/04(火) 15:18:18|
  2. 国内_その他
  3. | コメント:4
<<みん込む | ホーム | みんcom>>

コメント

時ってねぇ

オタマ(゜゜)~さま

こんばんは!
懐かしさを通り越して、異次元空間でした(;´д`)トホホ
油絵が無くなったのは寂しいですね。
やっぱり、複雑なものが否定される時代なのでしょうか?
写真も同じ...
原点回帰って、たまには必要ですよ!
  1. 2008/11/05(水) 22:31:17 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

はるなさま

こんばんは!
うっ!まだまだ、そんな歳じゃなかったんだ!
うらやましい、うらめし~ぃ...

Time goes by so slowly...

バトン、落ち着いたらやらせてもらいやす!
  1. 2008/11/05(水) 22:26:53 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

~(´;ω;`)

良いですねw懐かしの香りに出会えたでしょうか?
時代の流れって早いですよね・・・。
私の中学時代やっていた美術部も、すっかり油絵がなくなり
漫画研究部のようになってしまいました。残念です(´;ω;`)
古き良き文化がぁ・・・!
  1. 2008/11/05(水) 10:26:41 |
  2. URL |
  3. オタマジャクシ #halAVcVc
  4. [ 編集 ]

母校ですかぁ~
はるなも大人になったら
小・中学校行ってみたいです☆!

バトン回したんで
良かったらやってください☆
  1. 2008/11/04(火) 22:44:44 |
  2. URL |
  3. はるな #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

Broom'sBAR 支店

Author:Broom'sBAR 支店
ノントリミング主義です。
変な著作権にはこだわっておりません。
お持ち帰り自由です。

***お約束***
タイトルには、書き込み者の
お名前をお願いします。

BlogPet


最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード