fc2ブログ

Broom'sBAR

公民館

国語の先生に聞いて、学校に記録が
残っていた。成績優秀な俳優。
中学の大先輩だけれども、
実際に会った事も無いし、
すごく年上なので、実感も無いのだけれど
小学生の時にドラマをみた記憶があるので
比較的身近な存在。

ちょっとマイウェイ」という作品がそれ。

緒形拳という名の俳優。

俳優って弱いところを見せてはいけない職業なのか?
演技とは、私情を切り離さなければならないのか?
寅さんの渥美清もそうだった。
いつの間にかだった。

その辺の事は、ぼくには解らないが...

残念な事には違いない。


enta001.jpg
                  ジャパニーズ・エンターテーメント


きょうのアルバム
Piano Man
Piano Man
Billy Joel
Piano Man ←♪  

  1. 2008/10/08(水) 00:01:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:4
<<公民館(BlogPet) | ホーム | スミン(ソ)ニアン博物館>>

コメント

sala様

こんばんは。
自分の病を「誰にもいうな!」と
子供たちに言っていた、これですよね。
私情を演技に影響してはならない。
役者魂です。
  1. 2008/10/09(木) 19:25:33 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

記憶に残っている作品

Juny様

おはようございます。
ぼくが最初、印象に残っているドラマが
桃井かおりと研ナオコの主演、「ちょっとマイウェイ」なんです。
ここではコック長の役をしていました。
控え目な演技でも、存在感がありました。
あと、政治家のドラマ(題名忘れました)が
今みたいな政治情勢で、「与野党逆転か?」という
タイムリーな作品です。自然な演技なのに
面白かった。
上沼恵美子のこころ晴天、聴いてみました!
面白いです!なんだかクセになりそう(*^.^*)
  1. 2008/10/09(木) 19:23:37 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

役になりきるためには、死をも超えるのだろうか。
人を感動させる仕事ってのは切ない!

ご冥福をお祈りします。
  1. 2008/10/08(水) 21:35:15 |
  2. URL |
  3. sala #-
  4. [ 編集 ]

Minさんの記事を読んだ後に上沼恵美子のこころ晴天 火
http://asahi.co.jp/webio/index.html を聞きながらお仕事をしていましたら緒方拳さんがおなくなりになったといって番組での思い出などを話していたのを聞いてはじめて、「あっMinさんが書いていたのはそれでか。。。」とわかりました。
同じ学校だったのですか。。。
その番組をきいていてもいかに純粋でシャイだけど重みのある人柄だったかということがわかりました。
  1. 2008/10/08(水) 21:15:58 |
  2. URL |
  3. Juny1 #JyN/eAqk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

Broom'sBAR 支店

Author:Broom'sBAR 支店
ノントリミング主義です。
変な著作権にはこだわっておりません。
お持ち帰り自由です。

***お約束***
タイトルには、書き込み者の
お名前をお願いします。

BlogPet


最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード