今まで観て来た“Live”は数あれど、
その中の”King of live”は...
これを体験するまでは、ドームなんかの
大規模な会場で行うアーチストよりも
音の良いホールや、だだっ広いライブハウスでやるような
ミュージシャンが好みだった。
2年前の今頃、madonnaを観る事が出来た。
なぜか、京セラドームで。
東京ドームよりも音が良かった気がする。
それまでは、たいして関心も無く、
金持ちのオバサンくらいにしかおもっていなかった。
何しろ、プレミアシートは5万円。
ぼくはとてもそんなに払う価値が
解らなかったし、あっという間に良い席は
売れてしまって、いちばん安いチケットを手に入れた。
それでも1万円強。
はじまってみると、今まで経験の無かった演出に圧倒された。
何しろ、マドンナ様が天から降臨ってきたのだから...
(まぁ、マジックはあるのですが...)
ダンサーの起用も半端ではない。
途中、バスドラムの音声不良が発生し、
ミキサーを睨みつける視線...
完璧主義者のこだわり。
キリスト教徒から、冒とくしているように見えた
“十字架貼り付け”や、イラク攻撃に抗議する映像
(実際には共和党を嫌っている)、80年代ディスコを
彷彿する曲等、「これでもか!」というくらいに
ダメ押しをされた。
まさに、“カルチャーショック”であった。
ちなみにアンコールを行わないのも“マドンナ仕様”。
マドンナ様になら、ムチで叩かれてもいいかな!?(*^.^*)
今日のアルバム
Like a VirginMadonnaLike a Virgin
東京タワーと青空
- 2008/09/14(日) 00:38:23|
- 音楽
-
-
| コメント:10
Juny1さま
こんばんは!
これぞ、エンターテインメントって感じでした!
プロ意識って、こだわりって、どんな事でも
必要なんだなぁ!と認識するLiveでした。
マルーン5、FMで良く聴きますよ!
これもキッチリしていながら、ゆとりのあるボーカルの
いいグループですね!
また、日本的な写真を探してみます。
- 2008/09/15(月) 21:53:08 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]
こんにちは(^^)
マドンナのコンサートはとても良いと聞いています なんといっても世界のトップスターですからね!
コンサートってある意味贅沢ですよね 映画なんかよりも全然高いし
でも行けるってとってもすばらしいですよ 一生の宝のひとつかな? インビザブルだけどね わたしはこの前ビートルズのそっくりさんのレインを堪能しました(^^♪ いまマルーン5行くかどうか迷ってます
東京タワーと青空も素敵ですね はじめてみる東京タワーの角度でした
- 2008/09/15(月) 10:55:54 |
- URL |
- Juny1 #JyN/eAqk
- [ 編集 ]
凄い感動な写真ですね!!( Д)゜゜ オメメポーン
いつもときめいてしまいます!
- 2008/09/15(月) 10:39:35 |
- URL |
- オタマジャクシ #halAVcVc
- [ 編集 ]
こんばんは!
この公演って、日本じゃ、大阪と東京のみだったんですよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2508051
↑のDVDがそのLiveです。
たぶん、身近な人が持っているんじゃ?
一見の価値はあるかも知れません。
- 2008/09/14(日) 21:55:18 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]
それだけの金額に見合うショーだったのですね
それでも やっぱり貧乏なσ(・_・)には縁がなさそうですが((笑))
- 2008/09/14(日) 20:36:45 |
- URL |
- 亜矢 #-
- [ 編集 ]