fc2ブログ

Broom'sBAR

トラベルミン

12人の怒れる男

旧作のリメイクらしいけど、前作は観ていません。
おすぎの推薦文を見て先入観無しに観に行った映画です。
12人の陪審員が少年の運命を変えるという物語。

いちばん最初の票決で、1:11で終身刑支持が多数を占める。
ただ単に早く終わらせたいがために.......。

しかし、1人の単なる思いつきの“反対”から物語が始まります。

最初と最後の比喩を楽しめます。
(ちょっとこの場面の文章表現は難しいですが。)

よくニュースで「チェチェン」の内戦を流していましたが、
映像で悲惨さが倍増します。

急成長民主化のロシアを監督は非難しているようです。
日本のバブル期の「地上げ屋」を再現しているみたいです。
その犠牲者が「少年」であり、陪審員の「12人の男達」です。
男達は、自分の人生を照らし合わせて、もがき苦しみ
徐々に考え方が変わっていきます。

日本も裁判員制度が来年より始まります。
確立は1/4000です。
決して低い数字ではないとおもいます。

人の生死を決めなくてはなりません。


car003.jpg
                     RENAULT

今日のアルバム
Beacon Theatre
Beacon Theatre
Sting
Message in a Bottle

福田さん、おつ~!
でも、中途リアルに............

裏で操っているねぇ......誰だか........
  1. 2008/09/02(火) 00:01:02|
  2. 映画
  3. | コメント:8
<<ホーチミン | ホーム | ぶるーむはうちがほしいな(BlogPet)>>

コメント

おすぎよりも!

Juny1 さん

こんにちは!
おすぎのコラム、参考になるんですが、
映画館が少ない作品が多く、時間的に
苦労します。

おすぎよりも辛口...
アメリカの最新情報待ってます!!
  1. 2008/09/04(木) 12:42:19 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

Minさんへ

おすぎさんのサイト覗いてきました
すごく親切に書いてある!
わたしの映画の感想のほうがめちゃキツイよ!(^_^;)
こんどTBしちゃおうかな~Hehe
  1. 2008/09/03(水) 23:34:04 |
  2. URL |
  3. Juny1 #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます!

Juny1さま

お越し頂き、ありがとうございます。
まぁ、あんまり考えなくて、適当に書いて頂くだけで
うれしいです。

この映画、前作と内容的に同じものを
ロシアの地上げ屋や、恋愛関係の嫉妬などを
加え現代風にアレンジしたようです。
ぼくは、すんなり入り込めました。
去年のヴェネチア国際映画祭で
特別銀獅子賞(生涯功労賞)を受賞しました。
たぶん、アメリカの方が早いから、
公開されているんじゃないでしょうか?
最近、おすぎと波長が合っているみたいで...
http://osugi.tol-blog.com/


  1. 2008/09/03(水) 10:43:03 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

どーも!

きゃさりん☆

おはようございます!
映画ですが、観ていると自然と入り込むと
おもいます。
若い人でも楽しめるんじゃないかなぁ?

HDD整理していたら、前々回のモーターショーが出てきました。
外車って、日本車に比べて高いし、故障多く、燃費・維持費
悪いんだけど、デザインは「さすが!」って感じがします。
まだ、ストックがあるので掲載します!
  1. 2008/09/03(水) 10:29:13 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

Juny1

遊びに来ましたよー!
タイトルに名前を書きましたが。。。 これでいいのかな??

ところでこの「12人~」わたしは何年か前にアレンカーが見るべきだと本に書いていたので見ました。 きっと古いほうのを観たのでしょう。  もちろん登場人物の気持ちの変化や、やり取りがメインなのでしょうが、教訓として「物事には絶対はない。 たとえ可能性が皆無のように見えても希望を捨てずに真剣に取り組めば道は開ける。」というポジティブな自分へのメッセージとして使える。。。 っていうかんじだったかな。

とっても古い映画だったけど、興味深かったです。  でも日本語訳のも新しいのもみたことないけど、ほとんど同じなのでしょうね。
  1. 2008/09/02(火) 23:53:02 |
  2. URL |
  3. とりあえずビールさん #-
  4. [ 編集 ]

色付きの文字おひさしぶりですv-353
この映画なんかすごいですねv-363
でもうちには,むずいかもです(わら)
それにしてもこの写真の車v-448まぢかっこいぃですねv-345
さいきん車超はまってるんですv-290
はやくカッコいぃ車かって免許とってのりたぃでぇすv-345
  1. 2008/09/02(火) 23:03:23 |
  2. URL |
  3. きゃさりん☆ #-
  4. [ 編集 ]

大変ですね!

はるかさん

こんにちは!
PCが大変なことに...
意外とバックアップって取らないですよね。
会社なんかでも、それで慌てますから............
  1. 2008/09/02(火) 16:30:17 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

お知らせです

おはようございます♪
すみません。
コメントでお知らせするのも変かもしれないんですけど。こちらでしかお知らせできないので…

今、PCが使えません。修理の手配はしましたが、少なくとも、約10日間ほど携帯のみになりますので、ブログペット等ができなくなります。
せっかく、メッセージいただいていたのに、すみませんm(_ _)m
バックアップをまだとってなかったので、とってもショックです(>_<)
  1. 2008/09/02(火) 07:25:00 |
  2. URL |
  3. ひなたはるか #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

Broom'sBAR 支店

Author:Broom'sBAR 支店
ノントリミング主義です。
変な著作権にはこだわっておりません。
お持ち帰り自由です。

***お約束***
タイトルには、書き込み者の
お名前をお願いします。

BlogPet


最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード