Happy birthday!
公開終了ギリで
イースタン・プロミスを観る事が出来ました。
(内容は↑参照)
最近見ている映画とは、毛色が違います。
R18なので、学生さんは観られません。
なぜかというと、殺人・暴力シーンがリアル。
生きるか死ぬか、迫力と緊迫感がスゴイのです。
大人は十分に楽しめます。(残酷なシーンが大丈夫な方限定)
ロード・オブ・ザリングで知っているとおもいますが、
ヴィゴ・モーテンセンの演技がクールで鳥肌モノです。
それを際立たせる、脇を固める配役人も監督の力量でしょう。
レストランを営む、マフィアの表の顔、裏社会と現実は
日本でもそうなのではないのかとおもってしまいます。
ラストシーンは中途半端な結果ですが、想像性を
高めてくれます。結論は観た人が決めればいいと...
「泥臭いんだけれどほんの少しだけ光が見える」そんな作品。
血が大丈夫な方でしたら、DVDで出るとおもうので
どうでしょう?
Finale面白い所から撮る事ができました。
1週間続いた祭も終了です。
秋がやって来ました。
今日のアルバム
Playing The AngelDepeche ModeLilian
- 2008/08/23(土) 12:41:52|
- 映画
-
-
| コメント:6
(゜゜)~さん
こんばんは!
「死神の精度」ですか!?
オカルトですか?
んーーー、イースタンプロミスは
ホラーではないのですが、リアルなんです。
殺し方も、どちらかというと、鮮やかというか美しいんですが...
やはり、「赤い風船」を勧めます。
- 2008/08/24(日) 21:37:04 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]
こんばんみです
ギリギリ見れて良かったですね!
「死神の精度」、終了間際に両親にチケットをプレゼント
したことあります(;´v`A``
期間があるから忙しいときは大変ですよね。
18Rの映画ですか・・!
大人になってから拝見いたしましょう(*ノノ)w
- 2008/08/24(日) 00:48:32 |
- URL |
- オタマジャクシ #NkZVZrtM
- [ 編集 ]