BlogPet 今日のテーマ 結婚式のエピソード
「6月は結婚式シーズン。結婚式や披露宴、二次会に出席した事はありますか?印象に残っているエピソードを教えてください。 」
たまには書きます。
出席したのは何回もあるけど、強烈だったのは
福島で行われた、いとこの結婚式。
田舎にありがちな、和洋折衷料理でセンスが無いんです。(;゚д゚)ァ....
しかも、とにかく長いんです...・・・(;´Д`)ウウッ…
我々、朝早くから千葉を出て、9時に会場入り。
何組も式がダブっていて、お決まりのベルトコンベアー式、
結婚式→写真撮影→披露宴の流れ。
適当にフケて帰りたいんだけど、
永遠、永久ループのカラオケ大会。
だいたい同じ曲が何回もカブって歌われているし、
酔っ払いの吹き溜まり。
ほとんど自己満足にちかい宴席。
歌もへたくそで拷問に近い...
誰のための結婚式だろうか???
結局会場を出たのが夜の9時...一次会ですよ!

ペンギン、大丈夫か???
- 2008/06/17(火) 11:35:26|
- 未分類
-
-
| コメント:2
キラキラおめめ様、こんにちは。
書込みありがとうございます(^_-)~☆
そうそう冠婚関係、本当にダメなぼくですね。
もう前の車だから、10年以上経ちます。
あの時、当時85歳の祖母(今も健在)連れて
行ったので気が気じゃなかったのですが、
そっちの気配りをすれば良かったと後悔しています。
そうそう、自分で決めるのが一番ですよね!
また覗いてくださいね!●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ !アリガトー
あと、何かネタがあったら気軽に書込めるんで
どうぞ!
- 2008/06/18(水) 14:02:43 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]
祝儀事の行事というのは、神聖のものです。
心から、いとこさんをお祝いをしたい気持ちがあれば
どんな長時間の披露宴でも苦に感じる事はありません。
途中で帰りたいと思うなら、帰るべきだと思いますよ。
私は、祝儀行事の出席の判断は、いつも
自分の心に聞いて 決めます。
肉親だから・・・という概念で 決めないんです。
とても 変わってるでしょ。
よく言われます。(^▽^)~☆
- 2008/06/18(水) 11:19:22 |
- URL |
- キラキラおめめ #-
- [ 編集 ]