the end of autumn晩秋に近づいて来ました。
ラジオで
京都出身DJが
「高雄山が混んでなく、紅葉が楽しめる穴場!」と
言っていたので行ってきました。
東京の高尾山と道が一本でつながっているとか?(。◔‸◔。)…ん?
そうそう、最近、ようやくなんですが
京都観光のテクを熟知した気分なのです。
車で行く場合、市内は交通渋滞で
駐車スペースを探すのも大変!
止めたとしても料金が高額です。
そこで少し離れた場所に駐車。
オススメは京都東IC近く、山科周辺の駐車場に止めています。
だいたい上限1,000円で。
またここに止めておくと市内の渋滞を避けられてすぐに高速へ乗れるので
帰りが楽です。
そこから
京都観光一日券で地下鉄バス乗り放題を購入します。
今回の高雄へは
普通のバス一日券ではカバーできないし
地下鉄も利用しないと行けないので
寄り道しなくともこれで十分元が取れます。
他でもそうなのですが、基本は地下鉄を利用して
不足分をバスとか
嵐電を利用すると楽に移動出来るとおもいます。
新幹線で京都に来たときでも応用すると便利だとおもいます'`ィ (゚д゚)/
写真は高雄山の
西明寺。
久しぶりの魚眼で“おくつろぎモード”(。◝‿◜。)
神護寺のライトアップ写真は気が向いたら...
きょうの一曲
Jamie Lidell Jamie Lidell Big Love (Lorenz Rhode Remix) ←♪
テーマ:■京都を撮る■ - ジャンル:写真
- 2014/11/09(日) 22:22:22|
- NanohanaCity は今日も雨
-
-
| コメント:2
KIWASUさん
\(^o^)/コンバンは!
紅葉の京都、本当に人が多く
何しに行ったかわからなくなることも!?
山科にお客さんがいて
ここから地下鉄、京阪、JRのアクセスが出来ることで
ひらめきました\\\\٩( 'ω' )و ////
バスも乗れないときがありますね(◞‸◟)
- 2014/11/16(日) 22:22:05 |
- URL |
- min #XYNXzXgQ
- [ 編集 ]