引越し貧乏のぼく・・
首都圏や関西に比べると、こちらの賃貸事情は、当然格安だと思います。
築20年内(基本=全室フローリング、バス・トイレ別、エアコン付)の1K(18㎡~21㎡)で見ると
今は合併して市が大きくなったけど、旧市内エリアで見ても
相場は3.0万~4.0万で借りれます。
4.5万まで出すと、基本は同じで、1DK(~30㎡)まで広がります。
ちょっと遠くなるけど、2DK(30㎡~)もあり、それでも旧市内エリアです。
築10年以内までしぼると、市街地からは当然離れますが、それもあります。
ピカピカのマンションに住もうと思ったら、6.0万くらいは必要だけど
正直、ぼくはそこまで求めないし。
そこそこの広さがあって、快適で、料理もちゃんとできたらそれでOK
快適というのは、壁の厚さ・日当たり・静かさ・あとは、駐車スペースとか(狭いと冬しんどい)かな。
ぼく、畳好きなので、フローリングじゃなくても全然OKなんだけど
そうすると必然的に古かったり、壁が薄かったりするジレンマがががが・・・
*1DKや2DKに表記してる㎡数値は、ぼくの勝手な主観です。
*地方都市なので、賃料には駐車1台分を含んでいます。
PS
minの菜の花画像、B面で使います。ありがとうございます。
- 2008/05/12(月) 23:40:08|
- 未分類
-
-
| コメント:0