fc2ブログ

Broom'sBAR

mincom(Daisy Holiday....vol.07)

だいぶつさま
ひだり手の夢
(OLYMPUS E-30 CONTAX Planar 50mm F1.4)


しゃったぁ
comatose
(OLYMPUS E-30 CONTAX Planar 50mm F1.4)


がいどさん
sympathy
(OLYMPUS E-30 LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH)


この前仕事では吉野に行きましたが、人生初の奈良といわれるゾーンです!

修学旅行に混じりながら、東大寺へ...

シカにいじられながら、東大寺へ...

奈良市の観光協会アンケートおねいさんに答えながら、東大寺へ...

ちょっと五万悦の奈良ゾーン

大仏様の全体像は当たり前すぎるので

断片主義で!o(*^▽^*)oエヘ!

その後、放流寺へ行きました。

続編あるかも?

あ、長谷寺にも行きたいかな?

あ、車で1時間半~2時間、信号のない高速みたいな国道を使い、

少しだけ高速料金¥350-でした(*^。^*)


シカの写真は↓で( 「´◔‿ゝ◔')「ガオニャン

https://twitter.com/#!/min8jp
http://twitpic.com/photos/min8jp


きょうの一曲
Astronauts and Heretics
Astronauts & Heretics
Thomas Dolby
I live in a Suitcase ←♪

テーマ:お散歩お出かけ写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/06/12(日) 20:00:00|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:4
<<mincom(Daisy Holiday....vol.08) | ホーム | mincom(Daisy Holiday....vol.06)>>

コメント

モノトーンの世界

nnn...さま

こんばんは!
はっきりしない天気ですが
いかがお過ごしですか?
僕もテンション低いモードが時々あって...
んー晴れて欲しいです。
シカ公園すぐに体感できました。
本当にベーシック的なところから攻めましたので
もう少しコアなところに行ってみたいとおもいます。
奈良ってモノトーンが似合う、そんな感じがしました。
  1. 2011/06/17(金) 21:00:51 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

意外と行きやすい

かっぱのこっくさま

こんばんは!
梅雨時いかがお過ごしでしょうか?
なんだか憂鬱ですが
テンション、「揚げポニョ!揚げポニョ!!」しましょうハーイ(^O^)/
奈良、実は移住してから初めて行きました。
シカ公園は若い人たちが楽しみ、
法隆寺は静けさを楽しむ。
落ち着く空間が楽しめました。
室生寺、チェックしてみます!

  1. 2011/06/17(金) 20:57:18 |
  2. URL |
  3. min #XYNXzXgQ
  4. [ 編集 ]

nnn...

こんばんは


シカ見てきましたよー(^_^)/
シカに囲まれ、大丈夫でしたか?
観光も満喫された感が漂ってきます^^

お寺のモノクロのトーン、とっても素敵ですね!
  1. 2011/06/16(木) 20:24:14 |
  2. URL |
  3. nnn... #-
  4. [ 編集 ]

minさん、こんにちは
奈良いいですね~せんとくんはともかく奈良にはなぜか惹かれます。
関西に住んでいた時には何度も奈良&京都はいきました。
奈良では石舞台とか酒船石とかなんだか不思議なものが好きでした。
ちょっと遠いのですが室生寺なんかもいいです。
妻が普通なら連れて行ってみたいのですが残念。
  1. 2011/06/16(木) 10:48:53 |
  2. URL |
  3. かっぱのこっく #LU/wWorE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ内検索

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

Broom'sBAR 支店

Author:Broom'sBAR 支店
ノントリミング主義です。
変な著作権にはこだわっておりません。
お持ち帰り自由です。

***お約束***
タイトルには、書き込み者の
お名前をお願いします。

BlogPet


最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード