Signboard(OLYMPUS E-30 LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH)
代休でした、息抜きの日です。
前から気になっていた
小さな映画館へ...
そんなところからアカデミー賞作品を偶然見ていました。
終わって出ると、アカデミー賞受賞と張り紙が!
上映中に発表が行われていました(^◇^)
この作品、先入観も知識もなんにも要らなくて
単純に楽しめます。
英国王のスピーチ(The King's Speech)
写真は名古屋大須商店街のたい焼き屋??
きょうの一曲
SynchronicityPoliceKing of Pain ←♪
スポンサーサイト
テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/28(月) 20:35:35|
- NanohanaCity は今日も雨
-
-
| コメント:2
BLOKUS(OLYMPUS E-300 ZUIKO DIGITAL ED 25mm F2.8)
このままじゃいけないと、映画見に行きました。
落ち込むような作品は見たくなかったので
洋菓子店コアンドル人生やり直しがきく、そんな勇気がわいてきました。
江口洋介「過去のある男」が良い味しています。
最近全く映画を見ていなかったので
簡単に感動するのですが
単純なストーリーが楽です(*^^*ゞ
写真は名古屋栄の路地を徘徊して重い筒...
きょうの一曲
Meets The Rhythm SectionArt PepperYou'd be so nice to come home to ←♪
テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/23(水) 19:30:01|
- NanohanaCity は今日も雨
-
-
| コメント:4
Glass Houses 1(OLYMPUS E-30 CONTAX Planar 50mm F1.4)
Glass Houses 2(OLYMPUS E-30 CONTAX Planar 50mm F1.4)
試行錯誤の連続で苦労していますが
たまには更新します(*^^*ゞ
でも写真を撮っていないですねぇ(◞‸◟)
で、安らぎというと実はラジオなんです。
移住してからTVを見てもつまらないし
地元でもラジオ派だったので
なんとか首都圏の放送局が聞けないかと
調べてみました。
radikoというインターネットを利用した放送を
聴ける方法を試しました。
そのままですとエリア外で聴くことができないので
ちょっと工夫が必要です。
radikoをエリア外から聴く方法を参照してみてください。
(1)の方法で大丈夫だとおもいます。
これで
interFMも
毒蝮も
エリア外地域や海外から聴くことができます。
再立ち上げ時の時に注意なのですが
右下に表示される

このマークを右クリックして
VPN接続を開始(C)を選択、
横に出たMobileFree.jp・・・をクリックしてください。
それからradikoを立ち上げてみてくださいね(^_-)~☆
写真は錦市場近所の小路。
きょうの一曲
Music For The MassesDepeche ModeNothing ←♪
テーマ:京都の風景 - ジャンル:写真
- 2011/02/15(火) 21:21:21|
- NanohanaCity は今日も雨
-
-
| コメント:4
Basic(OLYMPUS E-30 LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH)
本当にイッパイイッパイでした(◞‸◟)
なかなかナンギしていまして...
やはり車が無いと大変なので取りに行って撮った
富士山です。
足柄PAからの眺め、以前も載せましたが
僕はここからの眺めが好きです。
ちょっと遅延していきますが
ノンビリと更新していけるように
ちょっと深呼吸(^。^;)
これから深夜バスで久しぶりに地元へ...
きょうの一曲
History Of ModernOMDHISTORY OF MODERN (PT 1) ←♪
テーマ:山の風景 - ジャンル:写真
- 2011/02/10(木) 22:00:00|
- 国内写真_山ネタ
-
-
| コメント:6