UNDER CIRCLES何を撮っているのか理解不能な写真だとおもいます。
マンション通路の足下灯を“目を細めて”見た感じ。
限りなく“ダーク”に...
きょうのアルバム
Outlandos D'amourThe PoliceSo Lonely ←♪
ポリスのギタリスト、
アンディーサマーズの写真論っておもしろいです。
「デジタルで撮ったものは情報にすぎない。フィルムカメラこそは魔法なんだ。
これは化学(ケミストリー)だ。
フィルムカメラっていうのは、光があって、銀があって、
そして自然の作用……つまり神の業なんだ!
被写体の肌触り、豊かさが写る、それが魔法なんだ。
本当に魂(ソウル)がこもっているのはライカだし、フィルムなんだ。」
デジタルは確かに便利なんですが、シャッターをムダに押せば
どれかしら成功している状態がある。
フィルムだと一枚に対する集中力って全然違いますし、
化学変化、確かに現像によって表情が変わってきます。
出来上がるまでの時間も想像力をかき立てます。
モノクロの表現力の可能性も共感してしまいました。
でも悔しいかな、フィルムには戻れない自分がいます...
スポンサーサイト
- 2009/09/25(金) 20:22:20|
- 国内_その他
-
-
| コメント:0