fc2ブログ

Broom'sBAR

asa


卒業を控えた生徒達へ、先生が贈った言葉



先生:10年後みんな28歳か、どんな大人になってるんだろな

生徒:あんま考えたくないな

先生:どうして

生徒:だって大人って疲れてるでしょ

先生:んーまあそういう人もいるな

生徒:ウソをつかないと生きていけないし

先生:んー

生徒:お金のことばっかり考えてるし

先生:んー

生徒:不自由

先生:んー

生徒:悪口ばかり言ってる

先生:うん

生徒:人の不幸が大好き

先生:んー

生徒:人の目ばっかり気にしてる

先生:んー

生徒:つまんない大人

先生:うん
   みんなもそうなんのかな?

生徒:・・・

先生:なるかもしんないなー

生徒:・・(笑い)

先生:人って不思議なことに大人になるとかつて自分が子供
   だった事をわすれるし
   子供の頃思い描いていた夢も簡単に忘れてしまうんだ
   魔法の言葉を唱えて

生徒:魔法の言葉?

先生:しょうがない
   社会が悪い
   みんなしてることだから
   そんな魔法の言葉だ

   これから先
   みんなが行く先には沢山の壁があるぞ
   壁を乗り越えられなかったとき
   つい、魔法の言葉を使いたくなる
   だけど、それを使った瞬間に
   君たちは君たちの嫌いな大人になる


生徒:じゃあどうすればいいんですか
   どうすればその壁を乗り越えられるんですか


先生:壁はほんとは壁なんかじゃないんだよ
   鏡なんだ
   君自身を映す鏡なんだ

生徒:・・・

先生:君の敵は君なんだ

先生:夢を失う君
   ウソをつく君
   お金が大好きな君
   人の目ばかりを気にする君
   人の上に立ちたがる君
   人の下につきたがる君
   人の不幸を願う君
   好きだって言えなくなる君
   イヤだと言えなくなる君
   すぐに、無理だっていって諦めてしまう君
   人を信じられない君
   自分を信じられない君

   君の中にそんな君たちがいる
   鏡を見ると君を指差して笑う君がいる

   これはぼくからのお願いです
   君は君が思うように変わる
   君が思い描いた分だけ
   君たちは大きくなれる
   どんな時代にあっても
   世界中のどこにいても
   どうか、目の前にある鏡をしっかりと見て欲しい
   そして問いかけて欲しい

   君は君らしくあるか
   君は生きてるか
   今を生きてるかと


生徒:・・・・・


先生:じゃあ、ここで君たちに問題を出します

生徒:・・・

先生:これから10年かけてこの問題を解いて欲しい
   君たちがどんな答えを出すのか楽しみにしてる

   名前ではなく
   学歴や職業でもなく
   性別や国籍でもなく
   君たちは誰だ


生徒:・・・・


-----------------------------------

太陽と海の教室」最終話からセリフ抜粋


これ、10年で答え出せたらすげーよ!

スポンサーサイト



  1. 2009/05/31(日) 17:25:03|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

mincom

P5010197.jpg
                         し ば ま た


きょうのアルバム
Electronic.jpg
Electronic
Electronic
Feel Every Beat ←♪

元スミスのギタリスト、ジョニー・マーと ニュー・オーダーのヴォーカルの
バーナード・サムナーがしていた(現在進行形かも?)バンド。
バンド名とは異なり、ロック色が強いです。
  1. 2009/05/31(日) 00:00:57|
  2. 関東
  3. | コメント:0

MINCOM

P4287722.jpg
                             pure summer

きょうのアルバム
Sugar Tax
Sugar Tax
Orchestral Manoeuvres in the Dark (O.M.D)
Call my name ←♪

  1. 2009/05/30(土) 05:27:38|
  2. 関東
  3. | コメント:0

mincom

IMG_1142.jpg
                              Skywalk

3年前に行った「秘湯」、河原での一枚。悪友が宙に舞っています。
向こう側の崖に源泉があります。

IMG_1165.jpg
                         間欠泉

50分間隔で吹き上がるらしいです。近所にあります。

IMG_1162.jpg
                          効 能

「ホリホリ沢」ってネーミングがいいでしょう!
とにかくココに行くのは苦労しました。
安いし、日光だからという簡単な気持ちで行ったら、
日光市内から1時間半の山道、道幅せまく、
すれ違う度に崖下の恐怖が(;゚д゚)ァ....
着いてみると周りは何も無いです。
宿は別に至れり尽くせりではないし、携帯電話は圏外、
夜はかなり寂しい。
でも、TVも見ないで“ボォー”っとしていていると
川のせせらぎが子守歌になり...
普段の慌ただしさを洗い流す、
不思議なゼイタク感です。

今年は「ガス抜き」しに、数日間行きたいなぁ!

夜、誰もいない露天風呂に一人入浴すると、
頭上からカエルがダイブしてきて...
でも煮える前に出て行きました('◇')ゞ


きょうのアルバム
Sounds Of The Universe
Sounds Of The Universe
Depeche Mode
In Chains ←♪

  1. 2009/05/29(金) 00:00:57|
  2. 国内写真_山ネタ
  3. | コメント:4

Mincom

P5171012.jpg
                              衣 食 住


ムズカシイ事は置いといて、食べましょうね。


きょうのアルバム
Sounds Of The Universe_a
Sounds Of The Universe
Depeche Mode
Wrong ←♪

噛めば噛むほど味が出てくる曲

  1. 2009/05/28(木) 00:00:57|
  2. | コメント:10

mincom

P5241422.jpg
                       雨のち晴れ


続編です。
中華街のベタベタな一枚。
ウェットな路面に鳥居の影。


きょうのアルバム
Hm
Hm
立花ハジメ
Piano pillows going abstract ←♪
  1. 2009/05/27(水) 00:00:01|
  2. 関東
  3. | コメント:0

実感されたみたい(BlogPet)

きょうぶる~むは、実感されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「ぶる~む」が書きました。
  1. 2009/05/26(火) 08:09:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

mincom

P5241395.jpg
                  雨上がり、路地裏の理容店


アクアラインリベンジで、親と妹の子供連れて中華街に。

おこないが良いせいか、雨が上がりました。

ドアの色とレンガに気を取られ、真横から撮っちゃいました。

晴れてきて、新鮮な空気を入れたくなりますよね。


きょうのアルバム
Howard Jones_a
Best of
Howard Jones
I.G.Y. ←♪

オリジナルはドナルド・フェーゲン。
元祖よりもハワード・ジョーンズの甘い声がいいかも。

コメントトラップ、廃止しました。
よーしさん、済みませんでした(*_ _)人
  1. 2009/05/25(月) 20:03:56|
  2. 関東
  3. | コメント:6

mincom

まったくもって落ち着かない日々。
景気の悪さを実感と重い筒、
技術なのに営業活動してます。
客の食いつき悪すぎです・・・(;´Д`)ウウッ…
デモ品作っとります。
ある意味悪あがきなんですが...
いやぁ~、「ボディブロー」って
後になってから効いてくるのね('_`)ウゥ
客や前の会社の知り合い、友人も
ネガティブイメージ先行なんです。

でも前向きに明るく行かないとダメですョ!
意外とチャンスなのかも知れません('◇')ゞ

P5151001.jpg
                                        視 線

きょうのアルバム
フィルハーモニー
フィルハーモニー
細野晴臣
フニクリ、フニクラ ←♪

あ、自転車はちょこちょこ乗ってますよ('◇')ゞ
  1. 2009/05/24(日) 00:00:00|
  2. 言い訳
  3. | コメント:4

mincom

P5040672b.jpg                                      
                               北 野

*管理人へ
少し大きめの写真が貼れるとおもいます。
  1. 2009/05/23(土) 06:45:48|
  2. TEST
  3. | コメント:2

min

管理人へ業務連絡

横幅の大きな写真を貼り付けると
サイドバーがずれてしまいます。
3カラムから2カラムに変更しようと
試みましたが、広告表示の関係で出来ませんでした。・゚・(ノд`)・゚・。

2カラムのテンプレートに変更してもよろしいでしょうか?

min

  1. 2009/05/22(金) 15:42:02|
  2. 業務連絡
  3. | コメント:1

asa


2009519.jpg


  1. 2009/05/19(火) 16:17:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

シャツを料理しなかったよ(BlogPet)

minと、シャツを料理しなかったよ。
でも、タバコへ節約したかった。
でも、きのうminと、レンタルするはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「ぶる~む」が書きました。
  1. 2009/05/18(月) 11:02:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

mincomュニケーション

そういわれると、ドラマって最近は観ていませんなぁ~
しいていうと、「相棒」ぐらいかなぁ!?

ぼくが子供の頃って、斬新なのが多かったような。
松田優作の「探偵物語」なんて、小学生だった時、
夕方の再放送を何回観た事か!
コメディーなのに人情ありなストーリーが好きでした。
ライターの火力最大でタバコを点ける姿や、
ベスパに黒スーツに真っ赤なシャツで乗るのが
なんだかカッコ良かったです。
「服部刑事」(成田三樹夫)、「イレズミ者」のキャラが印象的。
この作品を超えるのってあるの?
これはレンタル屋で借りる事が出来るので、
若い人でも観てみるといいでしょう!
オススメ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

あと、
「ちょっとマイウェイ」
不景気なレストランを取り巻く物語なんだけど、
かったるそうにしている研ナオコと桃井かおりが繰り出す物語。
そっと出てくる人情が良いんだよねぇ。
料理長の緒形拳、ちょっと三枚目の役で好きでした。
これはレンタルは無く、高価なBOXセットしか
存在しないんです。・゚・(ノд`)・゚・。 買えません・・・(;´Д`)ウウッ…

その他、「傷だらけの天使」とかかなぁ。これなんか、「相棒」の水谷豊だし。

あ、どれもリアルタイムでは観ていません。


P5040627.jpg
                         肉まん屋

のれんの色を“ポップアート”で撮影、ギトギトに!
ものすごく並んでしまいました。
有名店らしいです。

きょうのアルバム
Golden J Pop The Best
Golden J Pop The Best
SHOGUN
Bad City ←♪


*自転車、今週はあんまり乗られません。
  1. 2009/05/14(木) 22:16:10|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:6

asa

勝手に4月期ドラマ評(リンク先は公式サイト)


*4月に書いて上げ忘れてたメモ見つけたのでのせときます。
もう、ずいぶんと話はすすんじゃったけどね。



月曜日
ハンチョウ
とりあえず、一回目を見てみるも、クサさ丸出しで笑う。
ドランクドラゴンの塚地が、前期ドラマの「キイナ」同様、骨折したまま出演してて冷笑。
ただ、大きく見て良く出来てるので、なんとなくこのまま見続けてしまう予感。


火曜日
白い春
阿部寛が好き。
この人の特徴ある演技は、準主役か脇役が一番光ると思う。
思ってはみたものの、2回目を見たら、展開がわりと楽しくなりそうだったので
このまま見続けそう。


水曜日
臨場
内野聖陽は素敵な役者だと思う。
でもあんまり好きじゃない。
てか、彼に頼りすぎなんじゃないか? この後もなんとなく話が読めてしまう。
といいつつ、このまま見続けそう。


木曜日
BOSS
天海祐希が好き
切った張ったの鉄火役がこれだけハマる女優はそういないと思う。
面白いドラマの条件のひとつは、脇役だと思うんだけど、共演者もいい。
第一回目の放送の武田鉄也が光ってた。



ほんとにドラマ好きな人は、脚本家うんぬんも言うんだろうけど
ぼくは1人でも好みの女の子が出てたら、多少つまんなくても見ちゃう。

それに、リアルタイムで見れない生活してるので
全部、後日ネット経由で好きな時間に見てる分
お気楽な個人評になってます。あしからず・・

  1. 2009/05/13(水) 14:13:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

min.com

P5040690c.jpg
                       ヴェトナム珈琲


きょうのアルバム
other.jpg
Other People's Songs
Erasure
Video Killed the Radio Star ←♪

原曲は「Bruce Woolley and the Camera Club」。
でもヒットさせ有名にしたのは、名プロデューサ「トレバーホーン」率いる「Buggles」。
これを「Erasure」が作ると、よりいっそう「パフューム」になります。


090512.jpg
  1. 2009/05/13(水) 00:00:31|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:0

みんたぼ

P5110958b.jpg
                    暑いですから...

きょうのアルバム
風街ろまん
風街ろまん
はっぴいえんど
夏なんです ←♪


090511.jpg
  1. 2009/05/12(火) 00:00:06|
  2. 国内_その他
  3. | コメント:2

高校(BlogPet)

きのうは串揚げ出張したかも。
だけど、今井君は下調べしなかったよ。
でも、ぶる~むがプリプリは安心するつもりだった?
それで女神の左側はデザインしたかったの♪
それで帰りも駆け足しなかったー。
それでまりあと紹介するはずだった。
でも、しめさばで高校が内職したよ♪
だけど、オレオかぁつで節約したの?

*このエントリは、ブログペットの「ぶる~む」が書きました。
  1. 2009/05/11(月) 10:39:55|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

㏋mincom

P5010172.jpg
                    帝釈天参道にて


しばらく関西方面の写真を掲載しましたが、
やっぱり雰囲気が違います。
確かに大阪なんかはカルチャーショックを受けちゃうんですが、
この写真はホームエリアって感じで、安心して撮る事が出来ます。
(高校の時からの定番エリア)

西、東、それぞれ「暖かみ」は感じるのですが
それぞれの異なる色がおもしろいです。


きょうのアルバム
vs
ヴァージンVS詩集
Virgin Vs
エアプレイン ←♪
  1. 2009/05/11(月) 00:00:35|
  2. 関東
  3. | コメント:6

♭mincom

P5040713.jpg
                      どんたこす

booおっさんが幼少の頃に住んでいたようです。
ぼくは出張で姫路に行った時にスルーしただけなので
今回が初めて。
そうそう、あの出張は震災の翌年でした。
新幹線で通ったのが暗くてわからなかったけれど、
ちょっと寂しげな雰囲気だったです。

写真は北野から三宮への帰り道にあった
メキシコ料理店。

きょうのアルバム
548.jpg
ラプソディ
RCサクセション
よォーこそ ←♪

この曲で行うメンバー紹介が好き。
GONTA2号...G2!
G2も神戸出身と聞いている。
  1. 2009/05/10(日) 00:00:41|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:2

mincomÅ

P5040700.jpg
                       Perfomer

実は三宮近所で内職でしたので、駆け足でちょこっと見て回りました。
はじめての神戸です。
南京街はもの凄い人で嫌だったので北野方面へ。
疲れているに坂道を登ります...。
ただね、拝観料が高いんで、下調べしていない僕は、
ベンの家にも入りませんでした(;゚д゚)ァ....
でも、帰りにこんなイベントをしていました。
敷いてある花びらは↓デザインされています。

P5040697a.jpg
                      花のジュータン

*雨のため、自転車全然乗っていません(>_<)ゞ


きょうのアルバム
starcrazy.jpg
Star Crazy
Virgin Vs
水晶になりたい ←♪

静かに時が流れる感じ。
メリーさんのkeyがノドカに聴こえてきます。

♪水晶になりたい
 地面の中から顔のぞかせて
 歌をうたっていたい 
 時々通る旅人たちに...
  1. 2009/05/08(金) 00:00:07|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:6

♨mincom

そうそう、バス旅は“達人”が居ますね。
アイマスク、スリッパ、首に巻く空気枕等のアイテムが有ると
快適そうでした。
ぼくは初心者なんで...でも3列シートはキュウクツでは無いです。
深夜バスで寝られれば、お金と時間の節約にもなりますし。

関西方面に行き、毎回文化の違い、おもうんです。
着いた瞬間、“オール・アウェー”を感じます。

エスカレータに乗ると、左側が空いているし...
オバサンの自転車は、「サスベー」が標準装備だし...
でも、物質的なのじゃなくて、“空気”自体が違うんですよ!


P5040719c.jpg
                   行列、キライなんですけどね...


何も知らずに連れられて行きました。
並んでいるの見た瞬間、「やめようよ!」言ったんですが...。
30分程でINです。
普段は食べられない部位が豊富で
値段もリーズナブル。
ホルモン、新鮮そうで柔らかく、美味しゅうございました。
でも、本当のローカルはココ以外の“穴場”なんだろうなぁ!?

P5040721.jpg
                       有名店

今回、串揚げは無かったです!
通天閣側は、2時間待ちとのこと( ゚Д゚)ポカーン
一応、出かける時にブックオフで、ガイドブックを数冊買い込み
サッとみたんですが、
もっと情報通にならないといけませんねぇ。
オススメがあったら、ご教授お願いいたしますm(._.)m


きょうのアルバム
Sounds Of The Universe_a
Sounds Of The Universe
Depeche Mode
Oh Well ←♪
  1. 2009/05/07(木) 00:39:26|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:2

∫mincom

P5040755c.jpg
                       BABY


なんとか帰れました。
大阪、時間が無い割に食い倒れて満喫。
つづくかも?


きょうのシングル
ikenai.jpg
い・け・な・い ルージュマジック ←♪
忌野清志郎 & 坂本龍一
  1. 2009/05/06(水) 00:15:09|
  2. 大阪・神戸
  3. | コメント:6

反射も乱反射しなかったよ(BlogPet)

きょうは、minとふしぎ感も解放するつもりだった?
でも、minと、反射も乱反射しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ぶる~む」が書きました。
  1. 2009/05/04(月) 11:23:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

√m i n c o m

P5020229.jpg
                    日だまりの中で

連休、ほぼ何かしています。
自転車乗りまくろう!とおもっても...

きょうは従兄弟の結婚式。
明日は夜から大阪内職へ。
金が無いから、「悪魔の深夜バス」です・・・(;´Д`)ウウッ…

これは「ファンタジックフォーカス」なるモードで撮った一枚。
フィルムの時って、レンズの前に色んなフィルタを付けたんですが、
今はディジタル処理の時代!カメラで簡単に出来てしまいます。
笑顔の写真が良い出来なんですが、許可取っていないんで...


きょうのアルバム
Black Celebration
Black Celebration
Depeche Mode
But not Tonight ←♪
  1. 2009/05/03(日) 00:00:03|
  2. 国内_その他
  3. | コメント:1

@@mincom

P5010128.jpg
                      BREEZE(そよ風) 

連休前の残務を、さっさと片付けて、
久々に東京へ出ていたので、ついでに柴又へ。
菊龍師匠、浅草じゃなくて(*_ _)人ゴメンナサイ )
カメラの機能で“ポップアート”というのがあって
使ってみました!
どぎつい色なんだけど、ふしぎ感が出ている???
でも、足がジャマ(`ヘ´)

*きょうも自転車移動ではありません。
 でもかなり歩いたなぁ!

きょうのアルバム
Sounds Of The Universe_a
Sounds Of The Universe
Depeche Mode
Fragile tension ←♪
  1. 2009/05/02(土) 00:17:56|
  2. 関東
  3. | コメント:8

mincom((=゚Д゚=)ノ

PC173234.jpg
                        ウェットな夜

雨の中、撮ったんです。
古い写真ですいまめーん!m(._.)m
路面の反射がもう少し広いとおもしろかったのですが...
これで上向きにバウンドさせてストロボ炊くと、もっと乱反射して
おもしろいかも知れませんね。
予想外の絵が出来るかも?

参考HP


今週は出先が多いんで、自転車少なしです。


きょうのアルバム
Sounds Of The Universe_a
Sounds Of The Universe
Depeche Mode
Peace ←♪
  1. 2009/05/01(金) 03:53:46|
  2. 関東
  3. | コメント:2

ブログ内検索

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

Broom'sBAR 支店

Author:Broom'sBAR 支店
ノントリミング主義です。
変な著作権にはこだわっておりません。
お持ち帰り自由です。

***お約束***
タイトルには、書き込み者の
お名前をお願いします。

BlogPet


最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード